この記事はラジオライフ199 8年 1月号で紹介されました。掲載記事はこちら

 

北九州空港まつりレポート

 

 「北九州空港まつり」では様々なイベントが開催されましたが、その中にジェット機内見学、管制塔見学がありました。これらは事前に参加者を募集し、抽選で決めるというものです。私は機内見学に当選しましたので、空港のエプロンや機内を見学することができたわけです。同空港は日本エアシステムが東京便を2往復運行している比較的小規模な空港です。機内見学の対象となった航空機は東京からの最終便(北九州ステイ)です。機材はボーイング社と合併して話題となっているマクドネルダグラス社の双発ジェットMD-87型機です。
 
 9月22日(月)17:30にターミナルビルに集合して見学の始まりです。150人ほどが参加するため、操縦席に座ることはできませんでしたが、細部をしっかり見ることができましたし、整備士さんは質問に親切丁寧に答えてくださいました。ちょうど黄昏時で写真撮影には不向きでしたが、空港の灯火が闇に生えてロマンチックでした。たくさんの家族連れは大満足だったようです。こうして大変幸運な1日を過ごすことができました。
 
 幸運は重なるものです。翌日の9月23日()10:00から空港祭りのメインイベントが始まりましたが、小型機体験搭乗の抽選(がらがら回して玉がでてくるもの)で見事その権利を手にすることができました。15人限定でしたが300人ほどが行列をつくりました。1回ハズレでも、また後ろに並び直す人もいましたから、当選は難しいのですが、私は1回で当選です。
 遊覧飛行は通常10,000円(10分)もしますが、当選者は1,500円です。当日はお祭りですから、抽選にもれた人で、どうしても乗りたい人は50%OFFの5,000円でOKとのことでした。
 パイロットを含めて搭乗機セスナ172Pは4人乗りです。私は操縦席に座らせてもらいました。パソコンでフライトシミュレータをよくやっているのですが、計器類はそっくりで働きも熟知しておりましたのでフライト状況が手に取るように分かりました。航空無線も生で聞くことができましたのでもう最高です。

 "Kitakyushu RDO,JA4080 request intersection departure runway 11"
 "JA4080 ,runway is clear"

滑走路中程から離陸滑走をしてフワリと機体が浮き1500フィートまでどんどん上昇していきます。初めて見る特等席での眺めは最高で、興奮の連続です。眼下には小倉VORや滑走路がきれいにみえます。


 "Kitakyushu RDO,JA4080 Over YAMADA"
 "Roger, JA4080,report YUGAWA"

離陸から2分、山田ポイントを通過後、すぐに着陸進に入ります。

 "Kitakyushu RDO,JA4080 Over YUGAWA"
 "JA4080,Roger,runway is clear"

湯川ポイントを通過すると滑走路は目の前。さすがはプロ!という着陸で、あっという間に体験搭乗は終了しましたが、いつか操縦士のライセンスを取得するという決心をさせた5分間でした。
 パイロットに私が「福岡市で北九州エリアの航空無線を聴いて想いを寄せています。」「フライトシミュレータでは毎日訓練をしております。」などとお話すると、「私も若いときはそうだったのですよ!ぜひまた遊びにきてくださいね。」と優しいお言葉をいただきました。(実は日本航業の教官パイロットをされておられる方だったのです)

見学したMD-87操縦席。意外と狭いレイアウトでした。

パイロットが座ったまますべてのスイッチに手が届くような配慮なのです。

 

搭乗記念に作ったカードです。いつの日か自分自身で操縦したいです!!

 

1995年記事にもどる1998年記事にもどる