中学生時代のパソコン

1988年2月22日撮影(曜日がちがうかな?)と思われる写真を発見!思い出がよみがえりました!!これは,中学3年当時の私の部屋です。
左はオーディオシステム。当時,放送部機械担当でしたので,音響機器にも大変興味があり,粗大ゴミやリサイクルショップの廃品をもらって集めたものでした。
 

よく見ると袋がかけられ,「Don’t touch!」と書かれています。これは,高校入試を控えていたのに,
機械いじりをやめない自分への警告としての措置だったのです。でも,パソコンシステムはちゃっかり使い放題だったようです。
一般的な勉強は,ほとんどしませんでしたので,やっぱり公立高校には合格しませんでした。


 

写真に写っているモノに興味のある方はご覧ください

パソコン : FM−NEW7で,当時99,800円で買ってもらいました。漢字表示をするには「漢字ROM」なる部品が必要でした。
        外部記憶装置はカセットテープと5インチのフロッピーディスクです。ディスクは当時1枚1500円くらい!

通信   : 音響カプラと呼ばれる装置で,黒電話の受話器を「カポッ!」とはめました。静かにしないと,通信中”文字化け”を起こします。
        通信速度は300ボー。2006年現在,私が使用する機器の10万分の1の速度です。草の根BBSというものにアクセスしていました。
        パソコン通信にハマって,家の電話代が3万円だったときには,絶句しました。

ビデオ  : 写真下。リサイクルショップの人から「これ,壊れとうけん..やるよ」と言われ,もらった品。メーカーのサービスステーションから
        取り寄せた部品を取り付け,修理成功。方式はベータマックス。テープは「ガチャン」と上に飛び出します。リモコンはコードでつなげます。

クーラー : ぜいたくなことに中学生で部屋にクーラー!大人になって,両親のありがたさに気づきました。大事に育てられたんだなぁ〜(涙)

カセット    : ”西村知美のキュートに初恋”というラジオ番組に,よく投稿。いわゆる「ハガキ職人」でした。その放送されたものを録音していました。

日付表示 : 修学旅行が京都&奈良。そこで買ったものです。まさか,中学校教諭となり,修学旅行で生徒を引率することになるとは..

スピーカー: 車用のスピーカを配線して,天井近くに設置しています。
          まだインピーダンスなどの概念を知らなかったので,アンプの音量を上げすぎて,コイルが焼け切れました。

ON−AIR: 電子工作も好きでした。そこで,「ミニFM放送局」というキットを製作し,番組(?)を放送していました。その時にON−AIRが光るのです。
         ただし,聞いていた人は,斜め前の家の,1学年下の男の子だけでした。

う〜ん,こうして思い出すと,中学生時代もマニアだったんだなぁ..

もどる